SSブログ
東海自然歩道 ブログトップ
前の1件 | 次の1件

東海自然歩道(嵯峨嵐山駅-萩谷総合公園バス停) [東海自然歩道]

22月3月25日(金)晴れ

東海自然歩道(嵯峨嵐山駅-萩谷総合公園バス停)へ歩きに行きました。

今日は東海自然歩道(嵯峨嵐山駅-萩谷総合公園バス停)の歩きです。先週までに、静岡くんま水車の里から京都嵐山までの東海自然歩道を歩いてつなげることができました。京都嵐山から大阪箕面まで、あと2区間で歩けると言うことで、チャレンジしました。天気予報が3/26が雨でしたので、効率的に悪いのですが、今日3/25と3/27に計画しました。来週は転勤で引越しをするので、明日3/26に一気に引越し準備を終える算段です。今日の嵯峨嵐山駅から萩谷総合公園までは、前半は東海自然歩道と言うよりは京都の名所を歩く、後半はポンポン山の山歩き、下山後は摂津峡までは所々に名所があったが只管舗装路を歩く、最後に摂津峡のトレイルを歩きました。何度かルートから外れましたが、山口農園のところを除けば道標を注意していればルートから外れることはないかと思います。あと1区間を歩けば、東海自然歩道の西の起点、大阪箕面まで歩くことになります。歩行時間:8時間30分、歩行距離:31.5m、歩数:52k

■ルートと時間
嵯峨嵐山駅(7:28)→嵐山(7:44)→沓掛(9:52)→花ノ寺(10:31)→金蔵寺(11:28)→杉谷(12:14)→ポンポン山(12:52)→原立石バス停(14:48)→萩谷総合公園バス停(15:58)

DSC084230001.JPG
嵯峨嵐山駅(7:28)
社宅から約2時間で到着、前回離脱した渡月橋まで歩く。

DSC084240002.JPG
天龍寺(7:39)

DSC084270003.JPGDSC084310004.JPGDSC084320005.JPG
渡月橋(7:44)
東海自然歩道に合流、この時間だと観光客は居なく、静かでよいです。

DSC084360006.JPGDSC084370007.JPG
一ノ井堰(洛西用水)

DSC084390008.JPGDSC084410009.JPGDSC084420010.JPG
嵐山公園
松尾大社まで2つのルートがある。距離が長いルートを選ぶことに。

DSC084480011.JPG
嵐山公園
桂川と渡月橋、公園で何故か?ユックリする。観光客は見当たらず、地元の方が散歩しているくらいで、非常に静か。

DSC084490012.JPGDSC084500013.JPG
嵐山公園(8:05)
次の目的地、松尾大社まで、1.8kmです。

DSC084590014.JPGDSC084610015.JPG
松尾大社鳥居(8:24)
京都のもう一つの道標、地図のような表記。

DSC084640016.JPGDSC084650017.JPGDSC084660018.JPGDSC084670019.JPG
松尾大社(8:27)
立派な神社でした。

DSC084690020.JPGDSC084700021.JPG
東海自然歩道(8:33)
次の目的地が判らない。

DSC084730022.JPG
月読神社(8:37)

DSC084760023.JPGDSC084780024.JPG
東海自然歩道(8:41)
この道標を見逃して直進してしまった。道標は視線の高さにあって欲しい。

DSC084810025.JPGDSC084820026.JPG
鈴虫寺(8:46)
お寺の方がビデオ撮影をしていたのでスルーした。

DSC084830027.JPGDSC084850028.JPG
東海自然歩道(8:48)
この階段を登る。

DSC084880029.JPG
地蔵院(8:51)

DSC085060030.JPG
竹林
いい感じの竹林を歩く。

DSC085240031.JPGDSC085260032.JPG
大枝山古墳群(9:32)

DSC085370033.JPGDSC085380034.JPG
沓掛(9:52)
この先で、道標が見つからず、ルートから外れた。山口農園と言う、お店の手前で左斜めに進むところを直進した。直ぐに気が付き、良かった。

DSC085660035.JPG
花ノ寺 仁王門 (10:36)

DSC085690036.JPG
大原野神社参拝者駐車場(10:38)
新しい公衆トイレがある。

DSC085700037.JPG
大原野神社(10:40)

DSC085880038.JPGDSC085900039.JPG
東海自然歩道(11:09)
ここを左斜めに入る。やっと舗装路からトレイルに入る。

DSC086020040.JPGDSC086030041.JPG
東海自然歩道(11:21)
金蔵寺まであと少し。

DSC086070042.JPGDSC086080043.JPG
東海自然歩道
次の目的地、杉谷へルートを確認して、金蔵寺へ寄る。

DSC086100044.JPGDSC086120045.JPG
金蔵寺(11:28)
拝観料を払えば、小塩山の登山ができるよう。

DSC086150046.JPGDSC086170047.JPG
東海自然歩道(11:41)
ここを左折、次の目的地、杉谷まで、2.4kmです。

DSC086330048.JPGDSC086340049.JPG
杉谷(12:14)
杉谷に到着、次の目的地、ポンポン山まで、2.0kmです。

DSC086400050.JPGDSC086420051.JPG
東海自然歩道
ポンポン山まで山道を歩く。

DSC086430052.JPGDSC086490053.JPG
東海自然歩道
登り坂が終わると、尾根伝いに歩く。いい感じの山道です。

DSC086600054.JPGDSC086640055.JPG
ポンポン山(12:52)
山頂に到着、標高は679mです。平日ですが大勢の方が居ました。

DSC086650056.JPGDSC086660057.JPGDSC086670058.JPG
ポンポン山
山頂からの眺め

DSC086680059.JPG
ポンポン山
ポンポン山の名前の意味が判った。正しくは「加茂勢山」です。

DSC086760060.JPG
天狗杉(13:28)
立派な杉の木が2本、高槻の古木とのことです。

DSC086860061.JPG
本山寺(13:43)

DSC086890062.JPGDSC086910063.JPG
東海自然歩道
ずっとコンクリートの下り坂を歩いていると、右側のトレイルを歩きたくなる気持ち。

DSC086960064.JPG
東海自然歩道(13:55)
大阪の東海自然歩道の案内です。

DSC086980065.JPG
東海自然歩道(14:00)
こちらは旧案内でしょうか。

DSC087080066.JPG
神峯山寺

DSC087110067.JPG
東海自然歩道(14:33)
ここでルートを間違えたよう。自分は右手の舗装路を直進したが、右手の舗装路から更に右へ行くルートが正しいよう。この道標の矢印の判断を誤った。

DSC087130069.JPG
牛地蔵(14:38)
この辺りで、東海自然歩道に合流した。

DSC087200070.JPG
原立石バス停(14:48)

DSC087240071.JPGDSC087250072.JPG
東海自然歩道(14:55)
またルートから外れた。ここを右手の舗装路をが正しいルートですが、ゴミ箱の横にある道標に気が付かずに、歩道を直進してしまった。この先の信号のある交差点で気づき、戻って来た。

DSC087320073.JPG
摂津峡案内(15:02)

DSC087340074.JPGDSC087360075.JPG
夫婦岩(15:12)
摂津峡を歩く。

DSC087410076.JPGDSC087430077.JPG
白滝(15:17)

DSC087490078.JPGDSC087510079.JPG
東海自然歩道
白滝の先は、いい感じのトレイルを歩くが、歩き始めてから約8時間経っているので、緩やかな登り坂でもキツイです。

DSC087570080.JPGDSC087580081.JPGDSC087590082.JPG
萩谷総合公園(15:42)
東海自然歩道の中を通るが、通行禁止となっていた。迂回路の説明がないので、公園の地図を参考に最短ルートを考える。

DSC087610083.JPG
萩谷総合公園
球場の横から駐車場へ進み、その先で、東海自然歩道と合流できた。

DSC087660084.JPGDSC087670085.JPG
東海自然歩道(15:48)
先ほどの通行禁止の反対側も、しっかりと通行禁止の表示があった。ここまで表示があると諦めが付く。

DSC087680086.JPGDSC087690087.JPG
東海自然歩道
萩谷方面の通行は出来ることが確認できたので、今日はここまでとする。

DSC087710088.JPG
萩谷総合公園バス停(15:58)
萩谷総合公園が意外と広く、東海自然歩道からバス停までの距離が長かった。東海自然歩道を進み、中萩谷バス停まで歩けば良かったと反省する。

計:8時間30分の山歩きでした。

お疲れ様でした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の1件 | 次の1件 東海自然歩道 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。