SSブログ
登山:宇連山 ブログトップ
前の1件 | -

宇連山(181回目)/滝尾根ルート [登山:宇連山]

22年6月4日(土)晴れ

宇連山(181回目)/滝尾根ルートへ山歩きに行きました。

今週も宇連山の山歩きです。先週は滝巡りを考え、下山でガクノ窪ルートから蔦の滝/亀石の滝へ向かうことを考えましたが、ガクノ窪から蔦の滝へのルートが無くなっていて、滝巡りを諦めました。今日は滝尾根ルートから亀石の滝/蔦の滝を歩くことを考え、滝巡りは予定通りできましたが、自宅に帰って写真を確認すると、滝尾根展望台以降の写真が記録されていなかった、原因はデジカメの記録メディアが外れていたためで、おそらく滝尾根展望台で休憩した時に、デジカメを何処かにぶつけ、その衝撃で外れたかと思います。なかなかと滝巡りの記録が上手くいかないです。

■ルートと時間
愛知県民の森 駐車場(7:43)→南尾根(入口)(8:08)→南尾根展望台(8:16)→国体尾根分岐(8:51)→滝沢分岐(9:24)→滝尾根分岐(9:30)→北尾根分岐(9:40)→縦走尾根分岐(9:56)→宇連山 山頂(10:09)→滝尾根分岐(10:44)→滝尾根展望台(11:03)→亀石の滝(11:44)→蔦の滝(11:55)→愛知県民の森(12:45)

DSC096490001.JPGDSC096500002.JPG
愛知県民の森 駐車場(7:43)
先週、Bキャンプ場と書きましたが、Bキャンプ場には歩道入口の案内があり、ここから南尾根を目指す。

DSC096550003.JPGDSC096570004.JPG
南尾根(入口)(8:08)
今日は天気が良く、既に汗ダク状態

DSC096590005.JPGDSC096600006.JPGDSC096610007.JPG
南尾根展望台(8:16)
ここまでに、2匹の大きなスズメバチに遭遇、スズメバチやアブの季節になった。以前、アブに数カ所噛まれたことがあったので、夏場の宇連山は注意が必要、アブが出現する前に、少しでも多く宇連山を歩きたい。

DSC096650008.JPGDSC096660009.JPGDSC096700010.JPG
南尾根
南尾根の岩場の様子

DSC096710011.JPGDSC096720012.JPG
国体尾根分岐(8:51)

DSC096760013.JPG
滝沢分岐(9:24)

滝尾根分岐(9:30)

DSC096790014.JPG
北尾根分岐(9:40)

DSC096820015.JPG
縦走尾根分岐(9:56)

DSC096830016.JPGDSC096860017.JPG
宇連山(10:09)
山歩き開始から、2時間26分で到着、標高929mです。

DSC096880018.JPG
滝尾根分岐(10:44)
滝尾根分岐から下る。ハイカーがいたので遠目の写真

DSC096890019.JPGDSC096900020.JPGDSC096920021.JPG
滝尾根展望台(11:03)
東屋で昼食、写真はここまで、これ以降の写真が記録されていなかった。

亀石の滝(11:44)

蔦の滝(11:55)

愛知県民の森(12:45)

計:5時2分の山歩きでした。

お疲れ様でした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の1件 | - 登山:宇連山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。