SSブログ

六所山/焙烙山 [山歩き:愛知の山]

15年2月14日(土)晴れ

六所山/焙烙山へ山歩きに行きました。

今日は十明山と六所山/焙烙山への山歩きをチャレンジしました。
今回は十明山の紹介です。

「新・こんなに楽しい 愛知の130山」で紹介されてる山を少しずつ登って来ました、
今回で80山まで登ることが出来ました。あと50山を何時になったら登れるかは
分かりませんが、山歩きの1つの楽しみ(目標?)として、
少しずつチャレンジしていきたと考えています。

■ルートと時間
豊田市 総合野外センター 西駐車場(10:57)→登山口 かもしかコース(11:01)
→見晴台(11:19)→六所山(11:26)→六所神社(蜂ケ峯神社)(11:29)
→六所神社 上宮本殿(11:32)→総合野外センター 東駐車場(11:54)
→焙烙山 登り口(12:04)→焙烙山 登山口(12:17)→焙烙山 着(12:31)
→焙烙山 発(12:48)→焙烙山 登山口(12:58)→焙烙山 登り口(13:04)
→総合野外センター 東駐車場(13:12)→総合野外センター 西駐車場(13:30)

00010001.JPG00020002.JPG
総合野外センター 西駐車場(10:57)
駐車場横の道に「六所山/焙烙山」の案内があります。ここから山歩き開始します。
 左写真:駐車場横の道
 右写真:少し歩いた所の分岐

00030003.JPG
総合野外センター案内図
総合野外センターは六所山にあるようです。
ここから六所山へは2つのコースがあります。
コース名から「かもしかコース」をチャレンジします。

登山口 かもしかコース(11:01)

00040004.JPG00050005.JPG
かもしかコース
山道はこんな感じです、コース名のとおり勾配のある坂道を登ります。
暫く歩くと雪が積もっています。

00060006.JPG00070007.JPG
分岐(六所山/見晴台)(11:18)
右折:見晴台、左折:六所山 です。先ずは見晴台へ寄ってみることとします。
見晴台は反射台がある所です。

00080008.JPG
見晴台(11:19)
見晴台からの眺めです。

00090009.JPG00100010.JPG
山道
見晴台からは尾根伝いに歩きます。
右写真は途中に「六所山展望台跡」がありますが標識のみです。

00120012.JPG00110011.JPG
六所山(11:26)
山歩き開始から、29分で到着です。標高は611mです。
山頂の標識が木の陰にあり、コース案内と一緒になっており、気が付かずに通り過ぎる
ところでした。注意が必要です。山頂からの眺望はありません。

00130013.JPG
うさぎコース
「うさぎコース」から下山、焙烙山を目指します。

00140014.JPG00150015.JPG
六所神社(蜂ケ峯神社)(11:29)

00160016.JPG00170017.JPG
六所神社 上宮本殿(11:32)

00180018.JPG00190019.JPG
うさぎコース
山道はこんな感じです。ほぼ直線の山道で結構な斜面です。登りは大変そうです。

00200020.JPG00210021.JPG
総合野外センター 東駐車場(11:54)
一旦、車道(県道361号)を歩き、左側に東駐車場がある所を右折します。
焙烙山まで2.6kmとあります。

00220022.JPG00230023.JPG
焙烙山 登り口(12:04)
暫く歩くと登り口の標識があります。車道を真直ぐ行っても山頂へ行けるようですが、
右折して山道を歩きます。登山口まで450mとあります。頑張りましょう!

00240024.JPG
沢渡り
丸太出来ている橋、滑らないように気を付けて渡ります。

00250025.JPG
山道
山道はこんな感じです。登山口まで150mです。

00260026.JPG
焙烙山 登山口(12:17)
登山口は、若人の森 いこいの広場にあります。
いこいの広場には結構な雪が積もっています。

00270027.JPG
焙烙山 若人の森 いこいの広場 案内図
山頂には「21世紀の城」があり、展望台があるようです。
案内図より、おもいやりの道から登ることとします。

00280028.JPG00290029.JPG
おもいやりの道
段々と積もっている雪が深くなっています。

00300030.JPG00320032.JPG
焙烙山 着(12:31)
山歩き開始から、1時間34分で到着です。標高は683.5mです。

00310031.JPG
21世紀の城

00330033.JPG
焙烙山 発(12:48)
展望台からの眺めは360℃パノラマですが、タイミング悪く曇っており、
よい写真が無く1枚をアップします。

焙烙山 登山口(12:58)

焙烙山 登り口(13:04)

総合野外センター 東駐車場(13:12)

総合野外センター 西駐車場(13:30)

計:2時間33分の山歩きでした。

お疲れ様でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

十明山黍生 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。