SSブログ

宇連山(23回目)- 鳳来寺山 [登山:宇連山]

12年9月22日(土)曇り/晴れ

宇連山(23回目)- 鳳来寺山へ山歩きに行きました。

久し振りの1日の山歩きを計画しました。
3カ月ほど間が空いて体力に自信がありませんでしたが、
宇連山-棚山-鳳来寺山のロングコースを計画しました。
このコースは昨年から山歩きしたいと考えており、
日が短くなる前にと昨日の夜に思い付き、半分無計画のままチャレンジしました。

山歩き時間:10時間40分、歩数計:43,746歩と頑張りました。

■ルートと時間
愛知県民の森 駐車場(7:15)→南尾根(入口)(7:44)→南尾根展望台(8:01)
→休憩所(岩場)(8:45)→国体尾根分岐(8:50)→休憩所(見通し良い)(9:29)
→滝沢分岐(9:32)→滝尾根分岐(9:40)→北尾根分岐(9:54)→縦走尾根分岐(10:12)
→宇連山 着(10:28)→宇連山 発(10:34)→縦走尾根分岐(10:45)
→休憩(見通し良い場所)(11:20)→大きな岩(11:46)→棚山(11:54)
→棚山高原分岐(12:04)→瀬戸岩 着(12:10)→瀬戸岩 発(12:36)
→棚山高原分岐(12:45)→玖老勢峠(13:20)→休憩所(13:54)→犬戻り(13:58)
→休憩所(14:13)→クロ岩(14:28)→瑠璃山(14:46)→鳳来寺山(14:54)
→天狗岩(15:09)→東照宮(15:44)→鳳来寺山 駐車場(16:03)
→東海自然歩道 入口(16:09)→行者越(16:31)→湯谷温泉駅(17:15)
→愛知県民の森 駐車場(17:55)

DSC051680001.JPG
愛知県民の森 駐車場(7:15)
今日はロングコースの為、5時過ぎに起床、7時に県民の森に到着しました。

DSC051690002.JPG
南尾根 遊歩道登り口
Bキャンプ場にある南尾根の登り口です。

DSC051800003.JPG
南尾根(入口)(7:44)
ザックに1日分の水分と昼食を入れてある為に
ザックが非常に重たく感じ、足腰にきています。
久し振りに重たいザックを背負って筋力の衰えを感じています。

DSC051860005.JPGDSC051840004.JPG
南尾根展望台(8:01)
展望台からの眺めですが、残念ですが曇って視界は悪いです。

DSC051890006.JPG
山道
南尾根展望台から少し歩いたところの眺めです。
これから写真中央の岩場を歩きます。

DSC051900007.JPG
休憩所(岩場)(8:45)

DSC051920008.JPG
山道
国体尾根分岐手前の山道です。

DSC051930009.JPG
国体尾根分岐(8:50)

DSC051940010.JPG
休憩所(見通し良い)(9:29)

DSC051950011.JPG
滝沢分岐(9:32)

DSC051960012.JPG
滝尾根分岐(9:40)

DSC051980013.JPG
北尾根分岐(9:54)

DSC051990014.JPG
縦走尾根分岐(10:12)
右側へ行くと宇連山山頂、左側へ行くと棚山です。
今日は宇連山山頂へ行った後に棚山に向かいます。

DSC052010015.JPG
宇連山 着(10:28)
山歩き開始から、3時間13分で到着です。
計画では10時頃到着予定でしたが、
久し振りの宇連山、重たいザック、筋力低下などの影響でしょう。
でも、疲れはそれほど感じていませんので、
計画通り、棚山・鳳来寺山へ向かう事を決めます。

DSC052020016.JPGDSC052040017.JPGDSC052060018.JPG
宇連山
山頂と山頂からの眺めです。残念ですが曇って視界は悪いです。

宇連山 発(10:34)
棚山に向けて気合を入れて出発です。頑張りましょう!

DSC052070019.JPG
縦走尾根分岐(10:45)
標識に棚山まで80分とあります。
前回と比べ山道が整理されているイメージで歩きやすいです。
でも、急な下り坂ですので気を付けて歩きます。

DSC052090020.JPG
休憩(見通し良い場所)(11:20)
今日はこんな感じですが、天気がよいとなかなかの眺めだと思います。

DSC052110021.JPG
大きな岩(11:46)
この大きな岩が、棚山の近くである事の目印です。
もし少しです、頑張りましょう!

DSC052140023.JPGDSC052120022.JPG
棚山(11:54)
山歩き開始から、4時間39分で到着です。

DSC052160024.JPG
棚山高原分岐(12:04)
棚山から下り、標識を右側に行くと、棚山高原、瀬戸岩です。

DSC052180026.JPGDSC052230027.JPG
瀬戸岩 着(12:10)
山歩き開始から、4時間55分で到着です。
瀬戸岩からの眺めはこんな感じです。
ここで昼食を取りながら、ゆっくりと体を休めます。

DSC052240028.JPG
ザック(GREGORY Z40)
7月に購入しましたザックです。
本当は富士登山を考え購入しましたが仕事が忙しく、富士登山へは行けなく、
今回初めて使用しています。購入してから2カ月も経っています。

瀬戸岩 発(12:36)

DSC052170025.JPG
棚山高原分岐(12:45)
ここから玖老勢峠までは、初めての山歩きですので未知の世界です。
玖老勢峠まで約45分、玖老勢峠から鳳来寺山まで約1時間30分とあります。
まだまだ先は長いです。頑張りましょう!

DSC052250029.JPGDSC052260030.JPG
玖老勢峠(13:20)
2年振りの玖老勢峠です。
棚山高原分岐からは下り坂で一気に下りました。急な下り坂もあり注意が必要です。
東海自然歩道ですが縦走尾根分岐から誰にも会っていません。少し寂しいですね。
ここから鳳来寺山までは基本的に登りが中心です。
写真の階段を上がって鳳来寺山に向かいます。

DSC052270031.JPG
休憩所(13:54)
東海自然歩道は整理されており、休憩所が所々にあります。
休憩所手前で男性の方にやっと会う事が出来ました。
次は、犬戻りです。頑張りましょう!と気合を入れて出発します。

DSC052280032.JPG
犬戻り(13:58)

DSC052300033.JPG
休憩所(14:13)
だいぶ疲れが出てきていますので、また休憩します。

DSC052340034.JPG
クロ岩(14:28)

DSC052370035.JPG
階段
この階段で鳳来寺山に近づいていることが判ります。

DSC052390036.JPG
階段を上った所
こんな感じで眺めがよいです。何度も書きますが曇っていて残念です。

DSC052430037.JPG
瑠璃山(14:46)

DSC052450038.JPG
鳳来寺山(14:54)
山歩き開始から、7時間39分で到着です。

DSC052490040.JPGDSC052460039.JPG
天狗岩(15:09)
天狗岩からの眺めです。

DSC052500041.JPGDSC052560042.JPG
東照宮(15:44)
本当は、鷹打場に寄りたかったのですが、時間がありませんので東照宮へ直行します。
鷹打場は眺めがよいのでお勧めです。

鳳来寺山 駐車場(16:03)
鳳来寺山から休憩も無く歩き続け、飲み物も少なく無くなったため、
一旦、駐車場の売店へ寄り、飲み物を購入する事にします。

DSC052580043.JPGDSC052600044.JPG
東海自然歩道 入口(16:09)
来た道をを戻り、東海自然歩道に入ります。先ずは湯谷温泉駅へ向かう事にします。
ここからは未知の山道で何時間掛かるのかも不明です。
日が暮れないうちに湯谷温泉駅に到着できる様にスピードを上げる事にします。
でも、登りが暫く続き、この時間になると結構ツライです。

DSC052620045.JPG
山道
写真の左側から来ました。行者越へ向かいます。行者越までは10分とあります。

DSC052630046.JPGDSC052640047.JPG
山道
先ほどの標識から5分しか経っていないのですが、結構ツライです。
朝から9時間も歩き続けているので、だいぶ足にきています。

DSC052650048.JPGDSC052660049.JPG
行者越(16:31)
鳳来寺参道の最大の難所とあります。
急な下り坂がありましたので、鳳来寺山へ向かう登りはキツイと言う事でしょう。
辺りが暗くなって来ましたので下山を急ぎます。

ここから急ぎましたので写真はありません。
大野と湯谷へ向かう分岐が一つあり、自分は湯谷へ向かいます。
山道は歩きやすかった(?)と思いますが、
途中、石に苔があり滑らない様に注意して下る必要があります。

湯谷温泉駅(17:15)
何とか日が暮れる前に到着する事が出来ました。
しかし、次の列車が17:55発ですので、愛知県民の森まで歩く事にします。
この判断は正解・不正解か判りませんが、頑張ります!

愛知県民の森 駐車場(17:55)
無事到着出来ました!

DSC052700050.JPG
歩数計
なんと! 43,746歩を歩きました。

計:10時間40分の山歩きでした。

お疲れ様でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。