SSブログ

鞍掛山/岩古谷山(6回目) [山歩き:愛知の山]

19年1月19日(土)晴れ

鞍掛山/岩古谷山(6回目)の山歩きに行きました。

先週1/14に東海自然歩道の千枚田から宇連山まで歩き、その勢いで東海自然歩道の千枚田から岩古谷山までの山歩きを計画しました、このルートは毎年歩くようにしていますが、1月に歩いたのは初めて、風が強く寒かったですが、岩古谷山からの眺めは感無量でした。

■ルートと時間
棚田展望園地(7:15)→かしやげ峠(7:26)→鞍掛山(8:18)→びわくぼ峠(8:35)→御殿岩(9:03)→荒尾集落 分岐(9:33)→鉄塔(9:46)→岩古谷山 着(10:23)→岩古谷山 発(10:52)→鉄塔(11:22)→荒尾集落 分岐(11:36)→御殿岩(12:06)→びわくぼ峠(12:30)→鞍掛山 (12:50)→かしやげ峠(13:25)→棚田展望園地(13:36)

DSC000180001.JPGDSC000190002.JPG
棚田展望園地(7:15)
今日はよい天気、寒くもありません。ここは東海自然歩道で言うと「千枚田」になります。ここまで先週と同じコメントですが、写真は先週と違います、判りますか? 答えは後ほど。こから東海自然歩道を鞍掛山/岩古谷山まで歩きます。

DSC000200003.JPGDSC000220004.JPG
水場(7:20)
先週1/14の宇連山ルートの水場と違って水は沢山流れています。

DSC000240005.JPGDSC000270006.JPG
かしやげ峠(7:26)

DSC000320007.JPG
休憩所(7:42)
鳳来町の最後の休憩所、ベンチNo.40です。鞍掛山まで、1.2㎞、1時間10分とあります。

DSC000370008.JPG
休憩所
ちなみに、大阪まで612km、東京まで392kmだそうです。

DSC000380009.JPGDSC000410010.JPG
東海自然歩道(7:44)
自然歩道はこんな感じ、案内は倒れていますが、鞍掛山まで、1.0km、1時間とあります。昨年も倒れており修復されていない状況、ならば自分がやってもよいのですが、、 案内には岩古谷山は東海自然歩道の三大難所とのこと、これから歩くルートです。

DSC000450011.JPGDSC000460012.JPG
休憩所(7:51)
ここから設楽町の休憩所、ベンチNo.1です。

DSC000480013.JPGDSC000530014.JPG
山道
山道はこんな感じ、結構急斜面を登っています。

DSC000570015.JPGDSC000580016.JPG
鞍掛山三角点(8:17)
ここに三角点、山頂です。

DSC000600017.JPGDSC000610018.JPG
鞍掛山(8:18)
ここが東海自然歩道の鞍掛山、山歩き開始から、1時間8分で到着です。標高883mです。山頂は展望はありません。山頂付近は風が強く、帽子のひさしの汗が凍って氷柱状態、寒くて心が折れそうです。ここから岩古谷山までアップダウンの繰り返しなので、トレッキングポールを準備して先へ進みます。びわくぼ峠まで急斜面を下ります。

DSC000690019.JPGDSC000700020.JPG
びわくぼ峠(8:35)
岩古谷山まで、3.6km、3時間とあります。

DSC000730021.JPGDSC000750022.JPGDSC000780023.JPGDSC000840024.JPG
山道
山道はこんな感じ、アップダウン繰り返し

DSC000850025.JPGDSC000880026.JPG
御殿岩(9:03)
御殿岩の説明は何が書かれているか判らないですね。

DSC000910027.JPG
山道
写真では判らないですが、急斜面を下ります。

DSC000950028.JPG
御殿岩
御殿岩の全貌はこんな感じ、崖っぶちですね。

DSC001020029.JPGDSC001080031.JPGDSC001030030.JPG
岩場(9:26)
本日目的地の岩古谷山が見えました、右手には三ツ瀬明神もハッキリ見えます。

DSC001090032.JPGDSC001100033.JPG
荒尾集落 分岐(9:33)
岩古谷山まで、2.0㎞、1時間30分とあります。

DSC001130034.JPG
鉄塔(9:46)
休憩所もあり、ベンチNo.9です。

DSC001200035.JPGDSC001210036.JPG
ミヨジ峠(9:52)
岩古谷山まで、1.2㎞、1時間あります。

DSC001260037.JPGDSC001270038.JPG
山道
山道はこんな感じ、

DSC001300039.JPG
鉄梯子(10:22)
ここを登れば、岩古谷山山頂です。

DSC001330040.JPGDSC001340041.JPG
岩古谷山 着(10:23)
山歩き開始から、3時間12分で到着です。標高799mです。岩古谷山も風が強かったです。

DSC001360042.JPGDSC001370043.JPGDSC001380044.JPGDSC001390045.JPGDSC001400046.JPGDSC001410047.JPGDSC001420048.JPG
岩古谷山
山頂からの眺め、360度パノラマ、今歩いて来た鞍掛山からの稜線、三ツ瀬明神山をはじめ愛知の山々、如何でしょうか。

DSC001450049.JPGDSC001470050.JPG
岩古谷山
ここが東海自然歩道の岩古谷山、

DSC001530051.JPG
岩古谷山
山頂から少し離れた所が、風が無く日当たりもよかったので、昼食場所としました。こんな眺めを見ながらユックリしました。

岩古谷山 発(10:52)

DSC001550052.JPG
ミヨジ峠(9:52)

DSC001570053.JPG
鉄塔(11:22)

DSC001580054.JPG
荒尾集落 分岐(11:36)

御殿岩(12:06)

DSC001630055.JPG
びわくぼ峠(12:30)

DSC001650056.JPG
山道
びわくぼ峠から急斜面を登ります、最後の難所

DSC001660057.JPG
鞍掛山 (12:50)
休憩したかったですが、風が強かったので、スルーします。

DSC001690058.JPG
かしやげ峠(13:25)

DSC001710059.JPG
棚田展望園地(13:36)
無事到着しました。冒頭に写真の違いについて書きましたが、先週はSONY DSC-HX5Vで撮影、今週はSONY SC-WX800で撮影、画素を落としているので違いは判らないと思いますが、8年前に購入したものと昨年末購入したものでは機能性能は明らかに違いますね。

計:6時間21分の山歩きでした。

お疲れ様でした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。