SSブログ

本宮山(99回目)/風頭山 [登山:本宮山]

18年2月19日(月)曇り

本宮山(99回目)/風頭山の山歩きをチャレンジしました。

今日は本宮山/風頭山の山歩きを楽しみました。今日の山歩きは、14年3月8日に岡崎方面(くらがり渓谷側)から風頭山/大日山を登った時に本宮山へのルートがある事を知り、何時かチャレンジしたいと考えていたルートで、4年越しで実現できました。

歩行時間:8時間33分、距離:21.75km、歩数:39,000歩

■ルートと時間
駐車場(6:42)→本宮山(8:12)→岩戸神社(8:17)→馬の背平(8:24)→NTT 第2本宮山無線中継所跡(8:28)→655mピーク(9:12)→630mピーク(9:32)→662mピーク(10:08)→大日山(10:21)→風頭山 着(10:47)→風頭山 発(11:17)→大日山(11:46)→662mピーク(11:59)→630mピーク(12:35)→655mピーク(12:56)→NTT 第2本宮山無線中継所跡(13:26)→馬の背平(13:30)→本宮山(13:46)→砥鹿神社奥宮(14:04)→駐車場(15:15)

駐車場(6:42)
今日は平日なので登山者は少ないようです、山頂までに出合った人は、自分が追い越した人が3名、追い越された人が1名、既に下山している人が2名と自分を入れて計7人です。

DSC000330001.JPGDSC000360002.JPG
本宮山(8:12)
山歩き開始から1時間30分で到着です。標高789mです。天気は曇り、風が非常に強く長居できないので、風頭山へ向かいます。

DSC000370003.JPGDSC000390004.JPG
岩戸神社(8:17)
山頂駐車場の先にある岩戸神社横から馬の背平へ向かいます。

DSC000400005.JPG
馬の背平(8:24)
歩いて来た山道の様子、写真左側が伐採されており、風が直接自分に当たり非常に寒く感じます。

DSC000410006.JPG
NTT 第2本宮山無線中継所跡(8:28)
ここからは未知の世界です、中継所跡の左手を進めば西蔵へと記憶があったので、中継所跡の右手、フェンス横を行ってみることにしました。その先に赤テープを発見(本当は他にも赤テープは数カ所あったのですが見落とししていた。)、そちらへ向かったら結局、中継所跡を1周する破目になった。仕方なく西蔵方面だと思っている方へ進んでみることとしましたが、自分が思っている方角への山道が見つからずに、文明の利器(YAMAP)で確認、方角が反対でしたので戻って確認したところ、他の赤テープを発見でき、風頭山への山道が判りました。踏み跡も判り難いので注意が必要です。簡単に言うと事前確認不足でした。

DSC000420007.JPG
山道(8:51)
中継所跡から少し進んだ所になりますが、山道はこんな感じです。(中継所跡付近を紹介したかったのですが気持ち的に写真を撮る余裕が無かったようです。)

DSC000430008.JPGDSC000440009.JPG
655mピーク(9:12)
こんな感じの案内がります。

630mピーク(9:32)

DSC000510010.JPGDSC000520011.JPG
662mピーク(10:08)
2014年に岡崎方面から風頭山/大日山を登り、ここまで歩きました。その時、白テープに本宮山まで約1時間30分とあり、本宮山への行けることが分かり、何時かチャレンジしたと思って、本日の山歩きとなっている切っ掛けの場所です。

DSC000540012.JPGDSC000550013.JPG
大日山(10:21)
山歩き開始から3時間39分で到着です。標高651mです。

DSC000570014.JPG
ケルン(10:28)

DSC000580015.JPGDSC000590016.JPG
風頭山 着(10:47)
山歩き開始から4時間5分で到着です。標高597mです。4年振りの風頭山、山頂は展望がなく、少し下った所に休憩ができる展望場所があるので昼食します。

DSC000600017.JPGDSC000610018.JPGDSC000620019.JPG
展望場所
ここからの眺めです。本宮山が遠くに見え、随分歩いて来たことが判ります。この場所は山頂と違って風が無く、寒くないので休憩場所としては最適です。

DSC000640020.JPG
風頭山 発(11:17)
さあ!本宮山目指して出発です。ここまで4時間を歩き、ここから本宮山まで2時間半、結構キツイ山歩きですが、気合を入れて出発です。

DSC000680021.JPGDSC000690022.JPG
大日山(11:46)

DSC000700023.JPGDSC000710024.JPG
662mピーク(11:59)

DSC000740026.JPGDSC000750027.JPG
630mピーク(12:35)

DSC000760028.JPGDSC000770029.JPG
655mピーク(12:56)

DSC000780030.JPG
不思議な木
木が舌を出しているように見えます。

DSC000800031.JPG
NTT 第2本宮山無線中継所跡(13:26)
この先に急斜面を登りますので休憩し体力回復させます。

DSC000820032.JPG
馬の背平(13:30)
山頂まで500mのルートから本宮山を目指しますが、一番キツイ登り坂です。

DSC000830033.JPG
本宮山(13:46)
5時間半振りに本宮山へ戻って来ました。ここからは何時もルートを下山します。

砥鹿神社奥宮(14:04)

駐車場(15:15)

計:8時間33分の山歩きでした。

お疲れ様でした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。