SSブログ

御在所岳/国見岳 [山歩き:三重の山]

19月10月5日(土)晴れ

御在所岳/国見岳へ山歩きに行きました。

今日は鈴鹿山脈の山歩きをデビューしました。鈴鹿山脈には沢山の山があり、鈴鹿セブンマウンテンと言う、7つの山が有名のようで、どの山を歩くかを悩みましたが、御在所岳/国見岳の山歩きをしました。他の山もチャレンジしていきたいと考えています。

■ルートと時間
駐車場(7:28)→中登山道口(7:31)→御在所岳(9:08)→国見岳 着(9:48)→国見岳 発(10:04)→藤内小屋(11:04)→中道 分岐(11:16)→裏道 分岐(11:39)→中登山道口(11:49)→駐車場(11:50)

駐車場(7:28)
駐車場はこの時間で一杯、路肩にも駐車している状態、運よく駐車場の空きスペースを発見、車を停めて、山歩き準備、天気はよいですが、風が強いです。

DSC023450001.JPG
中登山道口(7:31)
ここから山歩き開始、御在所岳は初めてですので、中道ルートを歩きます。

DSC023470002.JPGDSC023480003.JPG
負ばれ石(7:57)
大きな石が2つ重なっている、ここを潜って先を進む。写真に入らないほどの大きない石です。

DSC023490004.JPG
山道
負ばれ石から少し歩いたところで、御在所岳がハッキリ見える場所があります。

DSC023540005.JPGDSC023550006.JPG
地蔵岩(8:08)
有名な地蔵岩、岩の上に登っている写真を見たことがありますが、どうやって登るのかな(?)と考えながら、少し景色を楽しみます。(岩に登れたとしても、自分は登りませんが、、)

DSC023590008.JPGDSC023580007.JPG
キレット(8:13)
キレットは6合目にあり、標高900mです。だいぶ登って来たことが判ります。

DSC023600009.JPG
キレット
ここを下ります。

DSC023640010.JPG
見晴らし場(8:44)
こんなところでユックリしたいですね。

DSC023660011.JPG
富士見岩(8:53)
もう富士見岩に到着って感じ、山頂まであと少しです。岩の上に数名居たので、写真を撮るだけ、山頂へ進みます。

DSC023680012.JPG
御在所岳(9:08)
山歩き開始から、1時間40分で到着、標高1211.95mです。残念なことにガスっています。次の目的地の国見岳を目指します。

DSC023720013.JPG
裏道ルート
山道はこんな感じ、

DSC023750015.JPGDSC023730014.JPG
見晴らし場(9:43)
山頂かと思いましたが違いました。

DSC023800016.JPGDSC023820017.JPG
国見岳 着(9:48)
山歩き開始から、2時間20分で到着、標高1175.2mです。

DSC023860018.JPGDSC023870019.JPGDSC023880020.JPGDSC023890021.JPGDSC023900022.JPGDSC023910023.JPGDSC023920024.JPG
国見岳 発(10:04)
岩の上からの見晴らし、360度パノラマです。ガスっているのが残念です。国見尾根ルートから下山します。

DSC023960027.JPGDSC023970028.JPG
天狗岩(10:14)
大きくて写真には入りませんね。

DSC023980029.JPG
天狗岩
ぐるっと回って、こんな感じ、

DSC024010030.JPGDSC024030031.JPG
国見尾根
山道はこんな感じ、写真にはありませんが、結構な急斜面を下ります。

DSC024050032.JPG
藤内小屋(11:04)

DSC024060033.JPG
中道 分岐(11:16)
ここから中道ルートを目指します。山道が判り難い所があり、若干ルートから外れてしまいました。

DSC024080034.JPG
ロープウェイ
ロープウェイの下を歩くところがあり、ロープウェイにタイミングよく出会うことができまいた。このルートを歩く方は居ない様なので、自分が遭難者に見えたかもと考えながら歩いています。

DSC024090035.JPGDSC024100036.JPG
裏道 分岐(11:39)
登りの多いルートでしたので、やっと着いたって感じ、

DSC024110037.JPG
中登山道口(11:49)
はい、登山口に到着です。

駐車場(11:50)

計:4時間22分の山歩きでした。

お疲れ様でした。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

金華山(14回目)金華山(15回目) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。