SSブログ

東海自然歩道(ライン大橋-入鹿池) [東海自然歩道]

18年11月23日(土)晴れ

東海自然歩道(ライン大橋-入鹿池)を歩きました。

今日は東海自然歩道を岐阜県境のライン大橋から入鹿池までをチャレンジしました。
歩行時間:6時33分、距離:26km、歩数:38k歩

■ルートと時間
名鉄 犬山(7:36)→ライン大橋(岐阜県側)(8:00)→ライン大橋(8:06)→犬山橋(8:23)→寂光院(9:05)→継鹿尾山(9:26)→善師野(10:49)→犬山水生生物園 着(10:56)→犬山水生生物園 発(11:12)→今井(12:00)→入鹿大橋(13:29)→明治村(14:09)

DSC023640001.JPG
名鉄 犬山駅(7:36)
今日は犬山駅から愛知県境へまで行き、東海自然歩道を歩きます。

DSC023650002.JPG
犬山市街
先ずは県境ですが、行き方がよく判らなかったので、犬山城を目指して歩きます、犬山の朝は静かでよいです。何度か来たことがありますが、観光地なので日中は賑やかで、全く違う雰囲気です。

DSC023660003.JPG
ライン大橋(7:55)
ライン大橋からの犬山城と木曽川です。ここから東海自然歩道を歩きますが、折角なので岐阜県側の様子を確認したく、ライン大橋を渡ります。

DSC023680004.JPG
ライン大橋(岐阜県側)(8:00)
東海自然歩道案内などは見当たらなかったです。

DSC023740005.JPG
犬山城
お城好きな自分にとっては堪りません、寄ってみたいですが、今日は我慢です。

DSC023750006.JPGDSC023760007.JPG
ライン大橋(8:06)

DSC023780008.JPGDSC023790009.JPG
日本ライン(8:17)
犬山城の周りを歩いたところに道標があります。

DSC023800010.JPG
犬山橋(8:23)
案内が無く判らなかったので、橋の下を進みました。

DSC023810011.JPGDSC023820012.JPG
東海自然歩道案内(8:32)
写真は逆光で判り難いですが、ここを右折します。案内は小さな道標のみです。

DSC023890013.JPGDSC023920014.JPG
犬山国際ユースホステル(8:50)

DSC023930015.JPG
観音橋(8:56)
観音橋は寂光院の紅葉を見る方の車渋滞で上手く撮れませんでした。

DSC023940016.JPG
継鹿尾観音寂光院案内
これから向かう、寂光院、継鹿尾山、善師野の案内です。

DSC023980017.JPGDSC024010018.JPG
寂光院入口
ここから暫く階段続き

DSC024090019.JPGDSC024110020.JPG
寂光院(9:05)
紅葉はこんな感じ、寂光院は別名「もみじでら」と言われるそうです。

DSC024120021.JPGDSC024130022.JPGDSC024230023.JPGDSC024260024.JPG
寂光院内道標
こんな感じで道標があります。三角点が継鹿尾山のことです。

DSC024270025.JPGDSC024280026.JPG
山道
山道はこんな感じ

DSC024320028.JPGDSC024330029.JPG
継鹿尾山(9:26)

DSC024370031.JPGDSC024400032.JPG
継鹿尾山
山頂からの眺め、犬山城、木曽川、ライン大橋などが展望できます。

DSC024310027.JPGDSC024360030.JPG
東海自然歩道案内
自然歩道全般の説明と、継鹿尾山と周辺の説明です。

DSC024410033.JPGDSC024420034.JPG
山道
山道はこんな感じ、大勢の方が山歩きを楽しんでいました。

DSC024430035.JPG
分岐点(9:59)
東海自然歩道は右折ですが、自分はこの先の石原口辺りが、東海自然歩道の恵那ルートの分岐だと思っていましたので確認のために、石原口まで行ってみることにしました。

DSC024450036.JPG
石原口(10:08)
石原口には山歩きの方が居て、石原口の様子は撮れませんでしたが、鳩吹山遊歩道案内図から東海自然歩道から外れていることが判り、先程の分岐点まで戻ります。

DSC024460037.JPGDSC024470038.JPG
分岐点(10:14)
先程の分岐点、道標に従い進みます。恵那ルートの分岐点にも山歩きの方が居て写真は撮れませんでした。至る所に山歩きの方が居て賑わっていることが判るかと思います。この先、善師野まで、団体さんも多く、50人くらいの方に出合っています。

DSC024500040.JPGDSC024490039.JPG
大洞池(10:24)

DSC024530041.JPG
東海自然歩道案内

DSC024540042.JPG
熊野神社(10:32)
紅葉が綺麗

DSC024570043.JPGDSC024580044.JPG
東海自然歩道
熊野神社の先でルートを間違えたのか(?)、途中から道標も無くなり、少しさ迷いましたが、手持ちのザックリとした地図から、名鉄広見線横の畦道を進んでみると、写真の道標があり、安心しました。

DSC024590045.JPGDSC024600046.JPG
善師野(10:49)
先程の踏切を真直ぐ進み、県道186号(木曽街道)を渡った所に道標がありました。手持ちの地図から、ここが東海自然歩道の善師野だと思います。

DSC024630047.JPGDSC024640048.JPG
平谷池(10:54)

DSC024690049.JPGDSC024710050.JPG
犬山水生生物園 着(10:56)
ここで昼食休憩

犬山水生生物園 発(11:12)

DSC024770052.JPGDSC024750051.JPG
名濃バイパス(11:18)
今井まで2.1km、40分とあります。

DSC024800053.JPGDSC024810054.JPG
休憩所
ベンチのペンキが塗りたて、整備されている様子が伺えます。

DSC024860055.JPG
丸山池(11:41)
池の写真は撮らなかったです。

DSC024890056.JPG
東海自然歩道案内
この案内を撮った時に、自然歩道から外れたことに気づかずに、この先に右折する道標があると思い込み先へ進みましたが、何時まで経っても道標が無く、自然歩道から外れたことに気が付きました。(この案内をよく見れば気が付く内容でした。)

DSC024900057.JPGDSC024920058.JPG
道標
この道標を見逃していました。何時もの大きな道標があると思っていたのが、見逃しの原因、反省しながら先へ進みますが、4時間半ほど歩いているので精神的にキツイ失敗です。

DSC024930059.JPG
今井(12:00)
少し進んだ所に案内がありました、たぶんこの辺りが東海自然歩道の今井です。

DSC024940060.JPGDSC024980061.JPG
東海自然歩道
自然歩道はこんな感じ、

DSC025000062.JPGDSC025010063.JPG
道標(12:33)
入鹿池まで、3.8㎞、1時間10分とあります。

DSC025030064.JPGDSC025040065.JPG
東海自然歩道
自然歩道はこんな感じ、

DSC025110066.JPG
休憩所(12:42)
最後の休憩、この後、車道を歩くので疲れた足を休めます。

DSC025120067.JPGDSC025160069.JPG
入鹿大橋(13:29)

DSC025150068.JPGDSC025170070.JPG
入鹿池
小学生の時から知っている池でしたが、人工池ってこと初めて知りました。

明治村(14:09)

計:6時33分の山歩きでした。

お疲れ様でした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。