SSブログ

宇連山(33回目)/棚山 [登山:宇連山]

13年11月2日(土)曇り

宇連山(33回目)へ山歩きに行きました。

先週(10/27)仏坂から宇連山への山歩きをしており、棚山高原からのルートは
まだ山歩きしていなかったので、よい機会と思い、今回チャレンジしました。
これで愛知県民の森からのルート含めて3ルート制覇しました。

棚山高原からのルートは山道が整理されており、山歩きがし易いですが、
登山口までの棚山林道の自動車での運転は要注意です。

■ルートと時間
棚山高原駐車場(8:31)→瀬戸岩分岐(9:01)→瀬戸岩(9:02)→棚山高原分岐(9:11)
→棚山(9:22)→見晴らし場(9:48)→縦走尾根分岐(10:24)→宇連山 着(10:39)
→宇連山 発(11:02)→東海自然歩道 休憩所No.28(11:06)→大島の滝(11:50)
→棚山高原(12:21)→瀬戸岩 着(12:30)→瀬戸岩 発(12:50)
→棚山高原駐車場(13:10)

DSC073130002.JPGDSC073110001.JPG
棚山高原駐車場(8:31)
新城方面から県道32号で行き、海老交差点をそのまま直進、棚山高原まで8kmの
標識があり、あと少しと思いますが、ここから川売を越えた後の棚山林道が
舗装道路に石や枝が沢山あったり、舗装されていない所もあり、気を使い大変でした。
棚山林道を進むと赤いゲートにぶつかります。赤いゲートの右側に登山口があります。
駐車スペースは赤いゲート左手前に3台程停めれます。

DSC073150003.JPGDSC073160004.JPG
山道
山道はこんな感じ、少し歩くと滝があり、水はトテモ綺麗です。

DSC073190005.JPGDSC073200006.JPG
山道
山道は人の手がだいぶ加わっており歩き易いです。

DSC073210007.JPGDSC073220008.JPG
棚山高原
暫く歩くと建物があります。この辺りが棚山高原でしょうか(?)

DSC073230009.JPG
東海自然歩道(8:53)
ここから東海自然歩道に入ります。左へ進むと宇連山、真直ぐ進むと棚山/鳳来寺山
方面です。先ずは棚山へ向かいます。

DSC073250010.JPGDSC073260011.JPG
瀬戸岩分岐(9:01)
左へ進むと棚山/鳳来寺山、右へ進むと瀬戸岩方面です。瀬戸岩へ寄り道します。
瀬戸岩は100mを越える垂直な岩とあります。

DSC073290012.JPG
瀬戸岩(9:02)
大きく立派な岩です。

DSC073300013.JPGDSC073340014.JPG
瀬戸岩
瀬戸岩からの眺めです。曇っていて眺めはよくありませんが、
山々とガスが神秘的に見えます。

DSC073350015.JPG
瀬戸岩
岩から下を見た写真です。迫力があります。

DSC073360016.JPG
紅葉
紅葉が綺麗です。

DSC073380017.JPG
棚山国有林

DSC073400018.JPG
棚山高原分岐(9:11)
左へ進むと棚山、右へ進むと鳳来寺山方面です。

DSC073410019.JPG
棚山高原分岐
ここから東海自然歩道から外れます。

DSC073420020.JPGDSC073440021.JPG
山道
山道はこんな感じでハッキリとした道で歩き易いです。

DSC073450022.JPG
棚山(9:22)
標高760mです。山歩き開始から51分で到着です。

DSC073470023.JPGDSC073480024.JPGDSC073510025.JPG
山道
この様な大きな岩が複数あります。

DSC073520026.JPGDSC073530027.JPG
大きな岩
大きな岩とその上からの眺めです。鳳来寺山が見えます。

DSC073540028.JPG
見晴らし場(9:48)
唯一の見晴らしのよい場所です。

DSC073590030.JPGDSC073570029.JPG
見晴らし場
見晴らしはこんな感じです。如何でしょうか。

DSC073600031.JPG
大きな岩
この岩を登って行く事も、左側から行く事も出来ます。

DSC073620032.JPGDSC073630033.JPG
山道
坂道が段々急勾配になっていますので、縦走尾根分岐に近づいている事が判ります。

DSC073640034.JPG
縦走尾根分岐
縦走尾根分岐の標識が見えてきました。

DSC073650035.JPG
縦走尾根分岐(10:24)
写真左の山道から登って来ました。宇連山は右側の山道です。
ここから山頂まであと少しです、頑張りましょう!

DSC073660036.JPG
山道
写真では上手く写せませんが紅葉がトテモ綺麗です。
愛知県民の森のモミジの紅葉も見ごろになっているのでしょうか(?)

DSC073670037.JPGDSC073680038.JPG
宇連山 着(10:39)
標高929mです。山歩き開始から2時間7分で到着です。

DSC073690039.JPGDSC073710040.JPGDSC073720041.JPG
宇連山
宇連山からの眺めです。残念ながら曇っていますのでこんな感じです。
晴れた時の眺めは先週(10/27)のブログを見て下さい。

DSC073740042.JPG
宇連山
紅葉と明神山と鳳来湖です。紅葉がトテモ綺麗で、この景色を見ながら昼食をします。

DSC073750043.JPG
宇連山 発(11:02)
仏坂峠方面から下り、東海自然歩道へ入り棚山高原へ向かいます。

DSC073760044.JPGDSC073770045.JPG
東海自然歩道 休憩所No.28(11:06)
宇連山から少し歩くと大きな休憩所があります。
ここから東海自然歩道となります。真直ぐ進むと仏坂峠方面、
休憩所奥から棚山高原へ行けます。

DSC073780046.JPG
東海自然歩道 休憩所
休憩所から棚山高原へ向かう山道です。

DSC073790047.JPGDSC073800048.JPG
山道(11:12)
棚山高原まで4.6kmとあります。
東海自然歩道はこの様な標識が至る所にありますので安心して山歩きを楽しめます。

DSC073820049.JPG
山道(11:18)
棚山高原まで4.1km、1:10分とあります。

DSC073840050.JPG
山道(11:24)
棚山高原まで3.8km、55分とあります。

DSC073850051.JPG
水場(11:27)
仏坂まで約5km、水場が無い事が書かれています。
先週、仏坂らか宇連山への山歩きで、仏坂の水場に同じ事が書かれていましたので
ここから仏坂の水場まで約5kmである事が判ります。

DSC073880052.JPGDSC073900053.JPG
山道(11:33)
林道との合流です。一旦、林道を歩きます。

DSC073910054.JPG
山道(11:35)
少し歩くと林道から山道へ入ります。

DSC073930056.JPGDSC073920055.JPG
山道
橋の上から撮った川の写真です。上流から下流の写真です。

DSC073940057.JPG
休憩所(11:39)
大島の滝まで0.6km、10分とあります。

DSC073970058.JPGDSC073980059.JPGDSC073990060.JPG
山道
山道から林道、林道から山道と歩きます。

DSC074010061.JPG
山道
ここから川沿いの山道となります。

DSC074020062.JPG
山道(11:47)
棚山高原まで2.2km、50分とあります。
先ほどの標識には「大島の滝」とありましたが、
大島の滝は通り過ぎてしまったのか少し不安となります。

DSC074030063.JPG

大島の滝の手前に小さな滝がありました。
最初は「大島の滝」と思い写真を撮りましたが、
実際はこの先に「大島の滝」があります。

DSC074050064.JPGDSC074070065.JPG
大島の滝(11:50)

DSC074080066.JPGDSC074090067.JPG
山道(11:57)
こんな綺麗な山道を歩いています。
棚山高原まで1.8km、30分とあります。

DSC074100068.JPG
山道(12:03)
林道との合流です。一旦、林道を歩きます。

DSC074110069.JPG
林道(12:07)
棚山高原まで1.5km、25分とあります。

DSC074150070.JPG
山道(12:17)
少し歩くと林道から山道へ入ります。

DSC074190071.JPGDSC074200072.JPGDSC074210073.JPG
棚山高原(12:21)
宇連山から1時間19分で到着しました。
時間に余裕がありましたので、見晴らしのよい瀬戸岩でユックリする事にしました。

DSC074260077.JPGDSC074240075.JPGDSC074250076.JPG
瀬戸岩 着(12:30)
少し晴れてきましたので見晴らしを期待していましたが、朝と同じ景色でした。
コーヒーとオヤツを食べながら瀬戸岩からの眺めを楽しみました。

DSC074220074.JPG
瀬戸岩 発(12:50)
おまけ 自分のザック(GREGORY Z40)です。

棚山高原駐車場(13:10)

計:4時間13分の山歩きでした。

お疲れ様でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。